2015年2月18日水曜日

縄文クッキー作り教室開催しました。

2月15日日曜日、三内丸山縄文時遊館体験工房にて縄文クッキー作り教室を開催しました。

当日は同館で縄文冬まつりが開催されていたこともあり、参加者も定員の30名以上になりました。

どんぐり粉自体がはじめての方が多く、興味深々で教室スタートです。

どんぐり粉に小麦粉とはちみつを混ぜた現代風のクッキーですが、
混ぜると色がチョコレート色に。

粘土みたい!と皆さんおもいおもいに形を作っていました。
ウルトラマンにする!という男の子から


とてもきれいに作る女の子や


商品として販売できるほどの完成度で仕上げる方と、沢山の才能が発揮されました。


前日がバレンタインデーだったこともあり、ハート型に成形する方もいました。

上にのせるトッピングは、
干しブドウ、あわ、そばの実、えごま、ごま、おにぐるみでした。
現代風縄文トッピング、といったところでしょうか。
 

出来上がり。

噛めば噛むほど味がでる素朴なクッキー。
縄文人はどのようにして食べたのでしょうか。
青森県内にあるどんぐり(ミズナラ、コナラ、クヌギ、カシワ)は渋があるので、
アクを抜いてからの作業は手間がかかったことでしょう。

こねる→かたちをつくる作業は各々の個性が発揮される時間でした。
参加者の皆様も「楽しかった!」といって帰っていかれました。

ご参加ありがとうございました。

平成26年度三内丸山縄文自然体験事業は今回で終了です。

三内丸山遺跡でこれまで活動してきた自然体験教室をまとめた
日本年賀寄付金の助成事業でしたので、4月からは通常の活動に戻りますが、
何か開催する時には告知させていただきます。

またのご参加をよろしくお願いいたします。









0 件のコメント:

コメントを投稿